
トニー・スコットのいい仕事
【Story】
大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載した最新式貨物列車777号が整備ミスにより走り出す。事態を察知したベテラン機関士フランク(デンゼル・ワシントン)と、この日初めてコンビを組んだウィル(クリス・パイン)は決死の覚悟で暴走列車に立ち向かう…。
評価 ★★★☆☆(3.2P)
【簡易感想】
アメリカで実際に起こった列車暴走事故を基に『サブウェイ123 激突』に引き続きトニー・スコットとデンゼル・ワシントンがタッグを組んで作られた作品。アンビリーバボーで既に取り上げられているもので、内容を知っている人も多いと思うが、要約すると暴走した列車を鉄道職員が必死こいて止めようとする話。この作品、まさにトニー・スコットの本領を発揮したような無駄な人間描写をできるだけ削ぎ落してアクションだけを魅せるために作られたハリウッドの王道展開。こういう頭を使わなくていいアクション映画は観ていて非常に楽。しかも観終わった後は爽快で、後に何にも残らないから暇つぶしや気晴らしにぴったり。公開日(2011年1月7日)も、多くの人が正月休み明けで頭なんか一切使いたくない感じの時期なので公開日も本当に調度いい。トニー・スコットにはこのまま“アンストッパブル”でこのような単純アクション映画を撮り続けてほしいものだ。
more...の前にRanking
原題 UNSTOPPABLE
製作年度 2010年
製作国 アメリカ
上映時間
監督 トニー・スコット
製作 ジュリー・ヨーン、トニー・スコット、ミミ・ロジャース、エリック・マクレオド、アレックス・ヤング
製作総指揮 クリス・シアッファ、リック・ヨーン、ジェフ・クワティネッツ
脚本 マーク・ボンバック
音楽 ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
出演 デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン
■映画情報やハリウッドゴシップ、無料映画はこちら!
↓
![]() |
【Story】
大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載した最新式貨物列車777号が整備ミスにより走り出す。事態を察知したベテラン機関士フランク(デンゼル・ワシントン)と、この日初めてコンビを組んだウィル(クリス・パイン)は決死の覚悟で暴走列車に立ち向かう…。
評価 ★★★☆☆(3.2P)
【簡易感想】
アメリカで実際に起こった列車暴走事故を基に『サブウェイ123 激突』に引き続きトニー・スコットとデンゼル・ワシントンがタッグを組んで作られた作品。アンビリーバボーで既に取り上げられているもので、内容を知っている人も多いと思うが、要約すると暴走した列車を鉄道職員が必死こいて止めようとする話。この作品、まさにトニー・スコットの本領を発揮したような無駄な人間描写をできるだけ削ぎ落してアクションだけを魅せるために作られたハリウッドの王道展開。こういう頭を使わなくていいアクション映画は観ていて非常に楽。しかも観終わった後は爽快で、後に何にも残らないから暇つぶしや気晴らしにぴったり。公開日(2011年1月7日)も、多くの人が正月休み明けで頭なんか一切使いたくない感じの時期なので公開日も本当に調度いい。トニー・スコットにはこのまま“アンストッパブル”でこのような単純アクション映画を撮り続けてほしいものだ。
more...の前にRanking

原題 UNSTOPPABLE
製作年度 2010年
製作国 アメリカ
上映時間
監督 トニー・スコット
製作 ジュリー・ヨーン、トニー・スコット、ミミ・ロジャース、エリック・マクレオド、アレックス・ヤング
製作総指揮 クリス・シアッファ、リック・ヨーン、ジェフ・クワティネッツ
脚本 マーク・ボンバック
音楽 ハリー・グレッグソン=ウィリアムズ
出演 デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン
■映画情報やハリウッドゴシップ、無料映画はこちら!
↓


Trackbacks
映画 「アンストッパブル」
危険な薬物を大量に積んだ貨物列車が、人為的ミスによって暴走を始める。大惨事を防ぐためにベテラン機関士と新米車掌のコンビが大奮闘する姿を描いたパニックアクションムービーだ。『サブウェイ123 激突』でもコンビを組んだトニー・スコット監督とデンゼル・ワシン?...
[トニー・スコット] ブログ村キーワード
デンゼル・ワシントン×トニー・スコット5作目のタッグ!「アンストッパブル」(20世紀フォックス映画)。この前のコラボ作「サブウェイ123 激突」に続いて、“燃える男の鉄ちゃん魂ムービー”でございます。
その日、職務...
確かに、タイトル通り。
重さ190トンの鉄のカダマリ、超重量の貨物列車777号が 無人の状態のまま4461馬力で駆け抜け、誰も停められない。
しかも、この貨物列車777号には危険物な化学物質が満載されていたのだ!
たまたま、そこに居合わせた2人(その日...
「アンストッパブル」を鑑賞してきました2011年1作目!無人貨物列車が突然暴走を始め、人々を未曾有の恐怖に陥れる戦慄のタイムリミット・サスペンス・アクション。ベテラン機...
加速VS減速の手に汗握る攻防戦!!
映画『アンストッパブル(デジタル上映)』(公式)を、本日(1/1)鑑賞。初日第3回目の上映で、観客は20名ほど。
採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点なら75点。
ざっくりストーリー
ペンシルバニア州の操車場に停車中の最新式貨物列車777号が、...
後半はプロレス的ノリ
公式サイト。トニー・スコット監督、デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン、イーサン・サプリー。2001年にアメリカのオハイオ州で起き ...
2001年5月にオハイオ州で起きた事件をモデルにして、暴走した列車を止めることに命をかけた鉄道マンの執念と、彼らの家族の再生の物語を平行して描くことで娯楽作品の傑作が誕生した。
確かに、タイトル通り。
重さ190トンの鉄のカダマリ、超重量の貨物列車777号が 無人の状態のまま4461馬力で駆け抜け、誰も停められない。
しかも、この貨物列車777号には危険物な化学物質が満載されていたのだ!
これがバッタバッタと車から何からぶっ飛ばし...
(原題:UNSTOPPABLE)
【2010年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★☆☆)
化学物質を大量に積んだまま暴走した無人列車を停止させるために、ベテラン機関士と新米車掌の2人が奮闘するサスペンス・アクション。
ペンシルヴェニア州ブリュースターのミンゴ操車場。そこへ...
28年の経験をなめるなよ 公式サイト http://movies.foxjapan.com/unstoppable1月7日公開監督: トニー・スコット2001年5月、オハイオ州で実際にあった事件をヒン
試写会の主権はラジオNIKKEIさんと東京建物さんだ。映画上映前に篠崎菜穂子さんの司会で前説と、宿泊券、ウォークマン、クオカード、プレスシートが当たる抽選会が行われた...
<アンストッパブル を観て来ました>
原題:Unstoppable
製作:2010年アメリカ
←クリックしてね。ランキング参加中♪
試写会にて鑑賞してきました。
予告を見てから面白そうだと思ったら、主演が、デンゼル・ワシントンと、クリス・パイン!
クリス・パインは「...
ペンシルヴェニア州フラー操車場。
危険性の高い化学物質を大量に積んだ最新鋭の貨物列車が、運転士のミスで無人のまま走り出してしまう。
その頃、同州にあるミンゴ操車場では、ベテラン機関士フランク(...
制御不能に陥った乗り物を主人公たちが必死で止めようとするノンストップアクションの典型でありながら、壊れかけた父娘や夫婦の再生ドラマをしつこくならないぎりぎりのさじ加減で盛り込んでいるので、マンネリ感が全く感じられなかった。わずか100分足らずにして迫力の?...
【=3 -0-】 予告編を初めて見た瞬間に「絶対に観るt!!」って思ったこの映画、ようやく封切りを迎えたよ!o(@^◇^@)oワクワク
ペンシルバニア州のとある操車場に停車中の最新式貨物列車777号が、整備士の人為的ミスによって...
【UNSTOPPABLE】 2011/01/07公開 アメリカ 99分監督:トニー・スコット出演:デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン、イーサン・サプリー、ケヴィン・ダン生きて帰れ ...
評価:★★★★【4点】
鉄道映画に外れなし!
アメリカ
アクション&サスペンス
監督:トニー・スコット
出演:デンゼル・ワシントン
クリス・パイン
ロザリオ・ドーソン
【物語】
操 ...
 
操車場に停車中の最新式貨物列車777号が、整備ミスによって走り出す。大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載した777号を止めるべく、鉄道会社と警察は手を尽くすが、列車はさらに加速していく。事態を察知したベテラン機関士フランク(デンゼル・ワシントン)...
2001年、オハイオ州で発生したCSX8888号暴走事故が下敷きになっている映画です。ですが、発生した場所がペンシルバニア州になるなどの変更が加えられていますので、冒頭のキャプションは「事実に基づいた」ではなく、「事実に着想を得た」となっています。
デン...
映画「アンストッパブル」を鑑賞。
試写会で見ました。無人で走る暴走列車を年寄り&ヤングの2人組でなんとか止めちゃお
1月7日公開の映画「アンストッパブル」を鑑賞した。
この映画は人為的ミスから暴走した貨物列車を止めようと
立ち上がった機関士2人が暴走する列車を止めるために
奮闘する姿 ...
映画を鑑賞しました。秊 2011-01『アンストッパブル』(更新:2011/01/08) 評価:★★★★☆(★★★★★との間) 一ヶ月フリーパスポートで鑑賞の2本目。 南大沢のTOHOシネマズで鑑賞です。 これは素直な物語だけど面白…
一言で言うと、暴走機関車を停めろ!
そういう物語
実話をもとに着想したというこの映画
とにかく手に汗握る
顔の筋肉の運動によい
ラストまで一気にひっぱる迫力の映像と緊迫感
終わったあと、やったぜ!という気分になる映画
実話をもとにした暴走列車...
UNSTOPPABL生きて帰れたら、言いたいことがあるんだ。この映画は、<事実>から生まれた。【解説】無人貨物列車が突然暴走を始め、人々を未曾有の恐怖に陥れる戦慄のタイムリミット・...
『アンストッパブル』の冒頭のカットに、ピンと来た人も多いだろう。
朝の操車場。
仕分線に並んだ多くの列車。
ガタタン、ガタタンと、貨車の触れ合う音が響く。
これは、黒澤明監督が撮ろ...
実際に起きた列車暴走事故を基に、大量の化学物質を積んだまま暴走を 始めてしまった貨物列車を、解雇予定のベテラン機関士と新米車掌が、 大惨事を防ぐべく命がけで貨物列車を止めようと奮闘する様をスリリングに 描いたサスペンスアクション。 主演は『サブウェイ123 …
【監督】トニー・スコット
【出演】デンゼル・ワシントン/クリス・パイン/ロザリオ・ドーソン/ケヴィン・ダン/ジェシー・シュラム/ジェフ・ウィンコット/リュー・テンプル/他
【公開日】2011/1.7...
□作品オフィシャルサイト 「アンストッパブル」□監督・製作 トニー・スコット □脚本 マーク・ボンバック □キャスト デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン■鑑賞日 1月10日(月)■劇場 109CINEMAS川崎■cyazの満足度...
「アンストッパブル」★★★★★面白かった
デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン出演
トニー・スコット監督、99分 、2011年1月7日公開、
2010,アメリカ,FOX
(原作:原題:UNSTOPPABLE )
→ ★?...
今年1本目の映画「アンストッパブル」を観ました。
ストーリーは実にシンプルで、運転士の軽はずみなミスから、走る破壊兵器と化した無人機関車を追いかけて停止させるというもの。これが、単純な話なのに面白かったです。この映画は2001年にアメリカ・ペンシルバニア州で...
2011年1月15日(土) 21:40~ TOHOシネマズ川崎4 料金:1200円(レイトショー料金) パンフレット:未確認 『アンストッパブル』公式サイト 硬質な映像を見せることでカッコいいと勘違いしているようなトニー・スコットだが、「サブウェイ123 激突」に続き、デンゼ...
<<ストーリー>>操車場に停車中の最新式貨物列車777号が、整備ミスによって走り出す。
大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載した777号を止めるべく、鉄道会社と警察は手を尽くすが、
列車はさらに加速...
列車を止める使命を託された、二人の男の物語
予告編を観てテンションが上がったので勇んで劇場へ♪
デンゼル・ワシントンって運行司令部勤務じゃなかったっけー
ペンシルベニア州にある操車場で最...
TV中継を見ながら実際の場面を見ているような感じがする映画でした。機関車の早い動きを見せるためにコマの一部カットを行って撮影の工夫していました
UNSTOPPABLE
ペンシルバニア州の操車場で、危険な化学物質を搭載した無人貨車が暴走
を始めた。ベテラン機関士のフランク(デンゼル・ワシントン)と新米車掌のウィ
ル(クリス・パイン...
またも更新が遅いけど^^;
去年の予告編を観てから、楽しみにしていた作品。
公開日に、「アンストッパブル
」を鑑賞。
「UCとしまえん
」は、普通かな。
「アンストッパブル
」は、中くらいのスクリーンで、3~4割程度。
(C) 2010 TWENTIETH CE...
またも更新が遅いけど^^;
去年の予告編を観てから、楽しみにしていた作品。
公開日に、「アンストッパブル」を鑑賞。
「UCとしまえん」は、普通かな。
「アンストッパブル」は、中くらいのスクリーンで、3~4割程度。
【ストーリー】
ペンシルバニア州のとある操車...
暴走した列車を止める映画ってこれまでも何度も映画化されたのに、なぜいま??アンストッパブルでした。
実際に起こった列車暴走事故をモデルに作られた映画です。
いや~ 予想以上に面白かった~ 迫力満点やし ハラハラドキドキさせられるしほっとんど 電車で走ってるシーンばっかしやねんけど ひき込まれるで~コネで入ってきたウィルと ...
アンストッパブル'10:米◆原題:UNSTOPPABLE◆監督:トニー・スコット「サブウェイ123激突」「デジャヴ」◆主演:デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン、ケヴィ ...
2001年にオハイオ州で実際に発生した列車暴走事故が
元になっているそうです。
予告を観た感じでは
頭を使わず楽しめるアクション(?)映画という感じ?
デンゼル・ワシントンの映画って
当たり外れが大きい気がするのですが、
これはどうでしょう?
ペンシルバニ...
アンストッパブル 映画 - goo 映画
アンストッパブル(映画.com)
アンストッパブル@ぴあ映画生活
「アンストッパブル」オフィシャルサイト
アンストッパブル (映画) - Wikipedia
○作品データ(映画.com)
キャスト:デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ド...
アンストッパブル(原題: UNSTOPPABLE) 342本目 2011-02
上映時間 1時間39分
監督 トニー・スコット
出演 デンゼル・ワシントン(フランク・バーンズ) 、 クリス・パイン(ウィル ...
『生きて帰れたら、 言いたいことがあるんだ。』
コチラの「アンストッパブル」は、2001年5月15日にオハイオ州で発生した実際の鉄道事故をベースに、2009年の「サブウェイ123 激 ...
原題:UNSTOPPABLE 2010年度作品/アメリカ <監督> トニー・スコット <出演> デンゼル・ワシントン(「アメリカン・ギャングスター」など) クリス・パイン ロザリオ・ドーソン イーサン・サプリー ケヴィン・ダン(「トランスフォーマー」) ケヴィン・コ…
11-4.アンストッパブル■原題:Unstoppable■製作年・国:2010年、アメリカ■上映時間:99分■字幕:林完治■鑑賞日:1月10日、渋東シネタワー(渋谷)■料金:1,600円ス...
監督 トニー・スコット 主演 デンゼル・ワシントン 2010年 アメリカ映画 99分 パニック 採点★★★ “その土地はもう危険だから、引っ越した方が良い”といった意見や、“過去の教訓を忘れてしまう住人”みたいな論調をこの震災以降耳にすることがありますが、それ…
UNSTOPPABLE/10年/米/99分/パニック・アクション/劇場公開
監督:トニー・スコット
製作:トニー・スコット、ミミ・ロジャース
出演:デンゼル・ワシントン、クリス・パイン、ロザリオ・ドーソン、イーサン・サプリー
<ストーリー>
整備員のミスが原因で大量...
「トップガン」や「デジャヴ」「サブウェイ123激突」などの作品で知られる米アクション映画界の鬼才、トニー・スコットがメガホンを執ったデンゼル・ワシントン主演のパニック・アクション・ムービー「アンストッパブル」(2010年、米、99分。FOX映画配給)。...
アンストッパブル / UNSTOPPABLE
2010年 アメリカ映画 20世紀フォックス製作
監督:トニー・スコット
脚本:マーク・ボンバック
撮影:ベン・セレシン
プロダクションデザイン:クリス・...
あらすじ貨物列車がミスによって、無人のまま走り出し・・・。解説兄リドリー・スコットの恋人がラッセル・クロウならトニー・スコットは、デンゼル・ワシントンって事で『サブウェ...
あらすじ貨物列車がミスによって、無人のまま走り出し・・・。解説兄リドリー・スコッ
Comments
KLYさんへ
明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
本当に頭使わずに観れる王道作です。
これだけ王道な展開なら大宣伝するのも分からなくはないです。
> 最終的にデンゼルより車の彼の方が美味しい所もってきましたが(笑)
あの男はいい役回りですよねw
明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
本当に頭使わずに観れる王道作です。
これだけ王道な展開なら大宣伝するのも分からなくはないです。
> 最終的にデンゼルより車の彼の方が美味しい所もってきましたが(笑)
あの男はいい役回りですよねw
daiさん改めて、あけましておめでとう~
そして明日でブログ5周年おめでとう!
これ、フツウね。了解☆観るつもりなかったけどわかった(笑)
スプライス観たのね~点数だけみました。
けっこう評判いいみたいなので楽しみ♪
そして明日でブログ5周年おめでとう!
これ、フツウね。了解☆観るつもりなかったけどわかった(笑)
スプライス観たのね~点数だけみました。
けっこう評判いいみたいなので楽しみ♪
migさんへ
あけましておめでとうございます★
5周年のお祝いコメントありがとうございます。
この映画はとくに観る必要性もない気がします。
たまにしか映画館に行かない人ならいいですけど
migさんのように頻繁に行く人なら
『スプライス』の方が断然お勧めです。
あけましておめでとうございます★
5周年のお祝いコメントありがとうございます。
この映画はとくに観る必要性もない気がします。
たまにしか映画館に行かない人ならいいですけど
migさんのように頻繁に行く人なら
『スプライス』の方が断然お勧めです。
王道アクション
こんばんは、daiさん♪
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたしまする。
いや~、後には残らないけどドキドキの楽しさだけは提供してくれる。
変なテーマは極力そぎ落とした、娯楽作でした♪
昔はこういう映画はスピルバーグが得意だったんだけど、最近は…ごにょごにょww。
トニー・スコットには次回作もこの路線でお願いしたいですね。
(あ、路線って…列車繋がり?ww)
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたしまする。
いや~、後には残らないけどドキドキの楽しさだけは提供してくれる。
変なテーマは極力そぎ落とした、娯楽作でした♪
昔はこういう映画はスピルバーグが得意だったんだけど、最近は…ごにょごにょww。
トニー・スコットには次回作もこの路線でお願いしたいですね。
(あ、路線って…列車繋がり?ww)
こんにちは
ともやさんへ
こんにちは。あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。
本当にこの路線でいってほしいですよねw
トニーには下手に変な方向へ手を出さずにお願いしたいです。
こんにちは。あけましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願いいたします。
本当にこの路線でいってほしいですよねw
トニーには下手に変な方向へ手を出さずにお願いしたいです。
こんばんは~今年もよろしくお願いします。
>無駄な人間描写をできるだけ削ぎ落して
これが返って良かったですよね~!
ホント、正月明けの疲れた脳が楽になりました(笑)
>無駄な人間描写をできるだけ削ぎ落して
これが返って良かったですよね~!
ホント、正月明けの疲れた脳が楽になりました(笑)
こんばんは!
アンビリーバボーの放送は見てませんでした。
ハラハラドキドキ。わかりやすくて、王道な作品でしたね。
暴走列車、俳優より目立ってました。笑
アンビリーバボーの放送は見てませんでした。
ハラハラドキドキ。わかりやすくて、王道な作品でしたね。
暴走列車、俳優より目立ってました。笑
こんばんは♪
変にグダグダと人間ドラマを盛り込まずとも、それなりに感動を与える後味爽快なアクションができちゃうよっていうお手本みたいな一本ですよね。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
私もアンビリーバボー見ました。
どうなるかわかっててもやっぱりハラハラドギトキしながら観てしまいました。
今年1本目いいスタートが切れました。
今年もよろしくお願いします♪
どうなるかわかっててもやっぱりハラハラドギトキしながら観てしまいました。
今年1本目いいスタートが切れました。
今年もよろしくお願いします♪
オリーブリーさんへ
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
人間描写がない分アクションに注力して迫力満載でした。
こんにちは。
今年もよろしくお願いします。
人間描写がない分アクションに注力して迫力満載でした。
アイマックさんへ
こんにちは!
王道な作品でしたねwそれに暴走列車は俳優より目立ってました。
こんにちは!
王道な作品でしたねwそれに暴走列車は俳優より目立ってました。
SOARさんへ
こんにちは。
人間ドラマ+アクションがイコールとして成立しないことを、
示してしまったお手本でしたね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
こんにちは。
人間ドラマ+アクションがイコールとして成立しないことを、
示してしまったお手本でしたね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
yukarinさんへ
アンビリーバボーを観ててもハラハラドギトキする映画でした。
今年も何とぞよろしくお願いします。
アンビリーバボーを観ててもハラハラドギトキする映画でした。
今年も何とぞよろしくお願いします。
またまたお邪魔しま~す♪
今頃気がつきましたσ(^◇^;)7日で5周年だったん
ですね^^ブログ5周年おめでとうございました!
(私、去年も遅れてから気がついてσ(^◇^;))
さて、この作品、daiさんの評価が気になりましたが
3.2ということでまずまずで安心しました\(^O^)/
無駄な人間描写はないんですが、ちょこっとデンゼルや
クリスの家族関係を絡めたり、二人の関係の変化を入れたりと言うのが、
邪魔にならずにスパイス?エッセンス?になっていて好きでした♪
daiさんもご存知かと思いますが(笑)こう言う作品大好きな私です!
ともやさんはトニーが好きと言ってましたが、daiさんは、兄弟ではどっちって
言う好みありますか?
今頃気がつきましたσ(^◇^;)7日で5周年だったん
ですね^^ブログ5周年おめでとうございました!
(私、去年も遅れてから気がついてσ(^◇^;))
さて、この作品、daiさんの評価が気になりましたが
3.2ということでまずまずで安心しました\(^O^)/
無駄な人間描写はないんですが、ちょこっとデンゼルや
クリスの家族関係を絡めたり、二人の関係の変化を入れたりと言うのが、
邪魔にならずにスパイス?エッセンス?になっていて好きでした♪
daiさんもご存知かと思いますが(笑)こう言う作品大好きな私です!
ともやさんはトニーが好きと言ってましたが、daiさんは、兄弟ではどっちって
言う好みありますか?
daiさんこんばんわ♪
自分の場合実話を基にした作品が大好物というのもありますが、本作はそれとは別に無駄話などを極力取っ払い、単純だけどとてもスリリングなアクション映画に仕上げている部分が個人的にも好印象でしたねぇ。それと自分は『サブウェイ123』を未見だったので、どこか二番煎じのような感じを抱かなかったのも評価高かった理由かもしれません。
でもトニー・スコット監督だけじゃなく、今年の洋画も本作のようなアンストッパブルな面白さを絶えず維持して欲しいですねw
それとブログ開設5周年、おめでとうございまっす♪少し遅れてしまいましたが、一緒にお祝いのコメントとさせて頂きます。
自分の場合実話を基にした作品が大好物というのもありますが、本作はそれとは別に無駄話などを極力取っ払い、単純だけどとてもスリリングなアクション映画に仕上げている部分が個人的にも好印象でしたねぇ。それと自分は『サブウェイ123』を未見だったので、どこか二番煎じのような感じを抱かなかったのも評価高かった理由かもしれません。
でもトニー・スコット監督だけじゃなく、今年の洋画も本作のようなアンストッパブルな面白さを絶えず維持して欲しいですねw
それとブログ開設5周年、おめでとうございまっす♪少し遅れてしまいましたが、一緒にお祝いのコメントとさせて頂きます。
ひろちゃんさんへ
こんばんは☆
お祝いコメントありがとうございました。
ひろちゃんさんでなくてもこのテンポの良さは気に入る人が多そうですね。
> ともやさんはトニーが好きと言ってましたが、daiさんは、兄弟ではどっちって
> 言う好みありますか?
各人の個性があり、各々好きな作品がありますが、最近はトニーの方が
いい作品を作っている印象があるので好きですね。
こんばんは☆
お祝いコメントありがとうございました。
ひろちゃんさんでなくてもこのテンポの良さは気に入る人が多そうですね。
> ともやさんはトニーが好きと言ってましたが、daiさんは、兄弟ではどっちって
> 言う好みありますか?
各人の個性があり、各々好きな作品がありますが、最近はトニーの方が
いい作品を作っている印象があるので好きですね。
メビウスさんへ
こんばんは♪お祝いコメントありがとうございます。
『サブウェイ123』を未見ですと結構新鮮かもしれないですね。
ただ観ていたとしてもこちらの方が非常に良く出来ていたと思います。
> でもトニー・スコット監督だけじゃなく、今年の洋画も本作のようなアンストッパブルな面白さを絶えず維持して欲しいですねw
本当にそう思います。
こんばんは♪お祝いコメントありがとうございます。
『サブウェイ123』を未見ですと結構新鮮かもしれないですね。
ただ観ていたとしてもこちらの方が非常に良く出来ていたと思います。
> でもトニー・スコット監督だけじゃなく、今年の洋画も本作のようなアンストッパブルな面白さを絶えず維持して欲しいですねw
本当にそう思います。
今年もよろしくお願いします^^
さて、この作品。daiさんの言うとおりで、頭使わずに観てるだけでハラハラドキドキを味わえる王道の作品ですよね。何だか無茶苦茶な宣伝攻勢かけてますけど、一般的に受けやすい作品だと思いました。
最終的にデンゼルより車の彼の方が美味しい所もってきましたが(笑)